プロジェクト推進フロー

connect-apart-project 推進フローについて説明します

【活動サイクル】

活動の基本は2週間に一度のミーティングを都内にて実施し、次回ミーティングまでの期間はそれぞれのセクションの課題に対して各々が負担なく充てられる時間を各セクションの活動に充ててください。次回ミーティングの際に各セクションの活動実績や進捗状況レスポンスなどを集約し共有します。

【ミーティングのながれ】

ミーティングの流れとして、はじめに当該回課題や全体報告を約30分させていただきます。次いで各セクション分科会として30分のセクションミーティングを行っていただきます。部門毎の実績集約や当該回課題に対する活動方針の共有や分担を協議してください。続いて各部門からの活動報告並びに次回までの活動方針や具体的内容について報告を行っていただき、全体での質疑や議論ならびに部門間調整を約1時間行い会議は終了となります。
以上のミーティングを2時間した後、懇親会やお花見会などのインナーパートナー同士のコミュニケーションの場を設けますので、お時間にゆとりのある方は普段離れた分野のパートナー同士の結びつきの輪を広めてください。活動に充てる時間がない方も親睦会にだけ参加も大歓迎です。参加条件は参加費実費のご負担とプロジェクトの趣旨をあらゆる方面に発信拡散していただくことです。

【プロジェクト推進フロー】

《Phase0》約3ヶ月/12回
インナーパートナーの募集/インナーコミュニティの拡大期間。

約12回のプロジェクト説明会を実施しプロジェクト趣旨の拡散及びインナーパートナーの募集を行います。説明会といっても趣旨やフローを棒読みしても眠くなってしまうのでざっくばらんな意見交換コミュニケーションの場と考えてください。参加条件は参加費実費のご負担とプロジェクト趣旨をどんどん発信拡散していただくことだけです!話題は真面目なディベートやざっくばらんな質問やご自身の仕事や目標についてでもなんでも結構です。 

※あまりに乱暴な方や風俗嬢というワードをみて可哀そうとか傲慢な偏見やお考えをお持ちの方、どうせ〇〇なんでしょ!みたいな感覚で参加する方はあんまり来ないでください。現役OGを問わず夜職女性の参加は貴重なご意見を伺う機会になりますので批判でも不満でもご自身の考えでも何でも承りますのでお待ちしています。


《Phase1》:約6ヶ月/12回
プロジェクト実施準備ークラウドファンディング実施期間

インナーパートナーの募集を終えて、ミーティング開始から6ヶ月間(24回)を目処としてプロジェクトの実施計画を議論し必要なコンテンツや発信媒体の整備、アウターパートナーの選定、発信をおこない効果測定をおこないます。実施に向けて様々な角度からのアイデアを拡散し収束するブレスト期間となります。クラウドファンディングの実行を区切りとして、phare1の終了として、結果を以降の方向性に反映します。


《Phase2》約6ヶ月間/12回
アウターパートナーへの発信/アプローチ実施期間

phare1で作成した実行プランに従いアウターパートナーに対する情報発信及びアプローチを実行し、賛同者を獲得します。同時に女性からの相談や依頼の窓口を開設し随時必要な対応を実施します。より多くの女性の心にプロジェクトの趣旨が届くようメディアや各種媒体への発信及び拡散施策を実施します。パートナーの獲得数が一定の目標をクリアした段階でphare2の終了として、結果を以降の方向性に反映します。

《Phase3》any time
プロジェクト稼働/サポートサイクルの開始及び実働期間

サポートサイクルの開始時に先行して、特に女性に向けた情報発信を強化し、サポートを必要とするターゲットへのメッセージを発信します。 活動維持の漠然とした収益イメージとしては女性を採用していただいたアウターパートナー企業や店舗様から年間の登録料や案件ごとの寄付をいただき、自力での収益を成立させたいと考えています。相談から6ヶ月を最長のサイクルとして随時必要なサポートを実行します。アウターパートナーの企業や店舗で新たな一歩を歩きだす女性もいれば、家族の元へ帰るかたや、通院や治療を開始し、必要な行政手続きなどのサポートが必要なかたもいるかもしれません。少し休んでまた元の場所に戻っていく女性もいると思います。私たちと出会うことによって普段は全く話すことも関わりもない職種や場所にその女性の個性を必要としている人たちがいることを知ってもらえるだけでもとっても意味のあることだと思っています。

《Phase byond》any time
その先の可能性について

Phase3の活動を随時継続しつつ、女性たちの個性を発揮できる場所を私たち自らの発見やアイデアでプロデュースできたら素晴らしいと思いませんか?例えば、元風俗嬢だけで運営されている美容室とかサロンとか、ありきたりですけど居酒屋とか飲食店とか。。。さらに発想を飛躍させたらロックバンドとか劇団なんかもアリかもしれませんね。政治団体とかあったらかっこいいかもしれないし。。そんな活動をメディアやネットで目にしたら皆さん行ってみたい!とか応援したい気持ちになりませんか?

なんといってもそこで活躍している女性たちはみんなに注目されたり必要とされたり褒められちゃったりしたら、誰よりも一直線に頑張る素晴らしい能力を持ったかわいくてちょっとセクシーな女性ばかりなのですから!!


※ご意見やご質問についてはE-mailまたはtwitterDMまでご連絡ください。

《twitter》

Business: @connect_apart

private : @MasamiNakamoto

《E-mail》

connect_apart_project@yahoo.co.jp

connect apart project

風俗店で働きながら孤立してしまっている女性のサポートをするプロジェクトconnect apart project を立ち上げました。私自身の実体験に基づき、息苦しさや自身の存在価値に不安を抱える女性に必要な安心できる場を創ります。女性が自身の時間を少し巻き戻してリスタートできるサイクルを構築し、 笑顔で本来の能力が発揮できる場所や人と結びつけることが出来れば嬉しいです。推進パートナー募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000